さんもじの老後資金3000万円への道のり

43歳独女 貯金100万。老後の危機を感じて生活の見直しを始めます!

*2021年2月の家計簿

 
 こんにちは、さんもじです
 

 
楽天カードの請求額が確定したので
今日は月分の家計簿を公開します♪



f:id:sanmoji-life:20210319222528p:plain


 
 
【固定費】
家賃  94,000円
保険  6,595円
ホットヨガ 10,491円
仕送り 30,000円

変動費
食費  30,737円
電気  8,133円
ガス  2,488円
水道  3,902円
日用品  4,410円
医療費  7,320円
雑費  21,180円
通信 3,303円
美容院  5,500円
ウォータサーバ利用料 629円
特別出費  4,000円
ふるさと納税 12,000円

合計 244,688円
 

 

今月からこれまで家計簿計上していなかった
両親への「仕送り」を追加しました(^^)


毎月で自動振込み設定をしているので固定費に計上しています。 

 

2月はふるさと納税を利用しました。

さんもじはこれまでアイスコーヒーとミネラルウォーターで年間10万円以上かけていました。

 

この高額費用を浮かせて投資信託につぎ込むために、アイスコーヒーとミネラルウォーターはふるさと納税の返礼品でまかなうことにしています。


年間10万円かけていた飲料水費





保険料は先月医療保険の見直しをして切り替えた時に
1か月分前払いしているので、その分が今月は請求なかったので
安く済みました
 
雑費や特別出費の内訳はこちらのブログで紹介していますキラキラ

 
 
 
 
ちなみにホットヨガですが
先月同様、緊急事態宣言が発令されてしまったので1度も行ってません(汗
やっぱり解約しようかなぁ・・・ 

もったいないですねショボーン
 
 
保険料が含まれていないとしても目標の25万円以内に収めることができました

 

3月も無駄遣いしないで頑張ります(^^♪

 

楽天カードのポイント付与条件の改悪が続く

 

はな金(死語)るんるんなのに

プンスカするブログをアップする

さんもじですグラサン

 

 

 

楽天カードから悲しいお知らせがきましたショボーン

 

 

 

 

楽天カード公共料金の引落しをしたときの

ポイントが付与率が改定されるそうですえーん

 

 

 

 

5分の1になっちゃった笑い泣き

 

 

 

先日も楽天ゴールドカードのポイント付与が改悪されてました

 

 

さんもじはゴールドカードではないので

他人事だったのですが

いざ自分に降りかかると悲しいですねえーん

 

 

こんなに改悪が続くと

楽天の経営がヤバいんじゃないの?って疑っちゃいます真顔

 

 

多分、楽天モバイルの5G対応や基本料金の値下げ競争のしわ寄せなのかなって思ってますが・・・

 

 

さんもじは携帯料金の値下げ競争は

結局下げた分どこかにしわ寄せがくるので

どちらかというとWiFi環境整備の拡充とかで

差別化して欲しいと思ってたので

元々賛成派ではありませんでした真顔



他社の携帯事業者もきっとどこかで調整がされるはずです

 

 

しかも国民に安くなったとアピールするために

ドンペリ接待会議で粛々と計画されてたのかと思うとさんもじプンスカしちゃいますムキームキー

 

 

 

できるだけ楽天系列に寄せて、ポイント還元率をあげようと頑張っているところなので、これ以上改悪しないで欲しいなあと願うさんもじでしたグラサン

 

 

*【WealthNavi】2月25日までの追加入金と実績

 

 

ここ数日バタバタして時間がとれず

更新ができなかったさんもじですグラサン

 

ブログの更新って結構時間がかかるんですよね

さんもじは2時間くらいかかってますアセアセ

 

 

毎日ブログをアップしている人はちゃんと時間管理ができてすごいなぁって思いますキラキラ

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

本当はCoinCheckの現状を

お伝えしたいのですが

時間があまりとれないのと

WealthNaviの過去分の公開を

早く終わらせてしまいたいので

もう少し後にしますキョロキョロ

 

 

 

前回は2月10日の状況をお伝えしました

 

 

 

 

 

その15日後

 

WealthNavi始めてから

約25日後の状況ですキラキラ

 

 

 

じゃん

 

 

 

 

 

 

2月10日の成績がよかったので

調子に乗って

少しづつ追加投資をしていますてへぺろ

 

 

2月12日 10,000円 (→積立て分)

2月18日 30,000円

2月22日 30,000円

 

 

 

 

20万円以上投資すると500円戻ってくるという

キャンペーンがあったので、

ちょっと無理して投資合計200,000円

にしました爆  笑

 

 

 

小出し感が半端ないところがチキンです…笑い泣き

 

 

 

そして2月21日の実績が

+4,018円(2.04%)のプラス

なっています爆  笑

 

 

WealthNaviのAIさん

結構Good Jobですグッ

 

 

 

・・・と気分はルンルンだったのですが

 

 

実はこの日以降、

株式全体で暴落して

利益が減っていきます・・・笑い泣き

 

 

 

次回はその減った推移と現在の状況を公開したいと思っているさんもじですグラサン

 

 

3月も頑張っていきましょう!

 

 

*【WealthNavi】2月10日の追加入金と実績

 

年間5万円の節約のため解約したウォーターサーバーの電源を落とす断電式を行ったさんもじですグラサン

 

 

業者の方が来週月曜にサーバーを回収しにくるので残ってる水をアイスコーヒーの空のペットボトルに4本に移し替えました照れ



ウォーターサーバーの解約のブログはこちら

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

1月25日に始めたWealthNaviですが

前回2月5日の状況を紹介しましたが

その後もなかなか悪くない実績だったので

2月10日に追加投資することにしましたキラキラ

 

 

WealthNaviはつみたて投資は

10,000円から設定できるのですが

追加入金は30,000円からの入金になります

 

入金にかかる手数料はありません照れ

 

 

 

 

じゃん

 

 

 

 

 

 

 

30,000円入れて資産が増えたので

グラフが階段状になりましたキラキラ

 

入金直後は利益の割合が減るのですが

それでも+2,299円(1.77%)のプラス

なっています爆  笑

 

 

さんもじが投資したお金をAIがどのように運用しているかはポートフォリオで確認できます

 

 

まだ入金したばかりの30,000円は運用に回ってないので現金になってます

 

 

 

 

 

 

ちなみにさんもじリスクレベル5

運用していますキラキラ

 

 

リスクレベル5は

一番ハイリスク・ハイリターン

運用指示です

 

 

このリスクレベルに相当した運用をWelthNaviのAIが行ってくれていますキラキラ

 

 

ポートフォリオを見るとリスクレベル5では株式に7割、残り3割を債権・金・不動産に回してリスク分散しているようです

 

もっと低いリスクレベルを選択したら、株式の比率が下がるんでしょうねキョロキョロ

 

 

WelthNaviさん頑張って増やしてください!

 

 

さんもじでしたグラサン

 

 

*【投資信託】WealthNavi始めてます

 

花粉症でくしゃみしまくりのさんもじですグラサン

 

さんもじは花粉症の症状は

朝が一番症状が酷くて

午後から楽になります

 

花粉って朝は比較的少なくて

午後くらいから地表付近に落ちてくるから

夕方~夜が一番酷くなるとよく聞くのですが


なんでさんもじは午前中に酷いのだろう

 

実は花粉症じゃなかったりしてニヤリ

 

 

 

さてさて

 

 

ブログで紹介するタイミングを逃してましたが

さんもじWealthNaviを始めてますおねがい

 

 

WealthNaviは投資信託の1つですが、

通常はが投資先を決めているのに対して

AIが投資先を決めて運用する仕組みを

導入してますキラキラ

 

 

人の「勘」は一切入らず

完全にデータから投資先を決める

感じでしょうかねキョロキョロ

 

 

さんもじ楽天証券でも投資信託やっていますが、

そこでは自分で運用先のファンドを決めます

 

 

 

株式にするか債権にするか

 

日本にするか米国にするか

 

 

そういう判断をしなくてはいけませんアセアセ

 

 

これを決める時点で

既にさんもじの「主観」「直観」が入っていると

思ってますキョロキョロ

 

 

 

・・素人のさんもじの直観です真顔

 

 

 

 

こういう判断も全てAIに任せて投資信託したら

どのような結果になるのか気になったので

WealthNaviを始めることにしたんですキラキラ

 

 

これも分散投資になるんですかね?キョロキョロ

 

 

 

実は1月25日から運用を開始しています

 

 

 

WealthNaviで運用開始するには

最低金額は10万円を入金しないと

いけませんアセアセ

 

 

ちょっと躊躇しましたが

1月25日に手を震わせながら

WelthNaviに10万円を入金しました滝汗

 

 

 

その後、運用結果を記録し始めたのが

2月5日からなので

今回は2月5日の運用状況

紹介しますおねがいキラキラ



 

 

じゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入金してから最初の数日間は

マイナスでしたアセアセ

 

画像の赤枠のところです

 

少しくぼんでるのが分かるでしょうか?

 

 

マイナスといっても数百円でしたので

あまり焦ることなくそのまま様子をみてました

 

 

その後、プラスに転じてからは

少しづつ増えていきましたキラキラ

 

 

 

そして運用開始から11日後の

2月5日の状況が画像の結果です

 

 

10,152円(1.51%)

プラスに転じてくれてくれました笑い泣き

 

 

 

 

これから何回かに分けて

途中経緯をブログで紹介してから

現在の状況を定期的に公開していきたいと

思っていますおねがい

 

 

今日は初めて仕事の合間(お昼休み)に

ブログを更新してみたさんもじでしたグラサン

 

 

それではお仕事に戻って

頑張ってきます爆  笑チョキ

 

 



*楽天でんきでリアルタイムの電気使用量をチェックしました!

 

 

7万円の接待の食事ってどんなんだろうと

妄想しまくるさんもじです



20代のピチピチの頃に

おまけで連れてってもらった接待が

さんもじの全盛期だったと思うけど

それでも2~3万円だっただろうなキョロキョロ

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

先日、1月分の電気代が安く済んだ事をブログにしましたおねがい

 

 

 

 

こういう嬉しいことがあると

今月も安くなるかな~って

ちょくちょく電気代をチェック

しちゃいたくなります爆  笑キラキラ

 

 

 

調べてみたらありました!

 

 

 

楽天でんき1時間毎の電気使用量がチェックできました!

 

 

 

 

 

棒グラフが時間毎の使用量です

 

折れ線グラフは昨日の使用量です

設定次第で他の日に変更できます

 

 

棒グラフにカーソルを合わせると

実際の使用量がポップアップで表示されます

 

 

 

これなかなかいいですねおねがいグッ

 

 

いつもより電気代使い過ぎてる!とか

いつでも確認できるんですキラキラ

 

 

毎月の請求書に記載されている使用量では

なんでこんなに使ってしまったんだろうとか

振り返るのが難しいですよね?

 

 

でも時間別に確認できるので

この時間って何してったけ??あ、乾燥機使ってた!

とかすぐに思い出せるんです口笛

 

 

どんなことして電気使用量が上がるのかチェックしやすくなりましたチョキ

 

 

家電製品って消費電力とか待機電力とか

製品仕様に記載されているのですが

実際に幾らくらいかかってるのか

イマイチピンときませんでしたが

 

 

時間別の使用量が分かると

オーブンを30分使ったり

就寝中にずっと加湿器つけた時

どれくらい電気量がかかるのか

実際の生活の単位

電気量がイメージしやすくなります照れ

 

 

ちなみに楽天でんき

基本料金0円、完全従量課金制なので電気料金の計算がしやすいです

 

 

 

 

時間別の他に日別月別のグラフも見れます

 

 

日別はこちらキラキラ



 

 

今まで電気料金すらチラっとしか見ていなかったので、楽天でんきに切り替える前の東京電力(TEPCO)でもこういう時間別の使用量が見れたのか分からないのですが、リアルタイムに確認できるってすごくいいですねキラキラ

 

 

こういうツールがあると

節電にハマりそうですおねがい




7万円の接待受けるなら

和食じゃなくて中華がいいなと

まだ考えているさんもじでしたグラサン

 

 

*ウォーターサーバーのコストに驚愕して解約しました!

 

 

 

 

昨日ようやく整形外科に行って

肩にヒアルロン酸を注入してきた

さんもじですグラサン

 

 

 

四十肩らしき右肩の痛みが治らないので整形外科に行ってきましたおねがい

 

 

ついでに2週間前の自転車でガードレール激突して痛めた股関節も診察してもらいましたタラー

 

 

どちらも骨に異常はなく「骨と骨の間のクッションになっている健が損傷しているのでしょう」ということで大事に至らず良かったですおねがい

 

 

診察を受けると安心しますねキラキラ

 

 

右肩の痛み2か月以上続いているのでヒアルロン酸を注射して健の修復を試みました

 

 

ドクター曰く顔に入れるヒアルロン酸より何倍も濃いものだそうで、帰宅後は顔にも流れていくようにしばらく横になってましたニヤリ

 

 

日にち薬でストレッチをしながら回復を待つことにしますニコニコ

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

さんもじ2017年12月からウォーターサーバーを利用していますキョロキョロ

 

 

それまではクリスタルガイザーガロンサイズをネットで注文していました

 

3.75リットルです

 

 

 

お水に不満はなかったのですが

すぐに飲んでしまうので

ペットボトルのごみがすぐに溜まって

しまうんですよねタラー

 


それに災害時の水のストックもしたかったので

お水が入った段ボール2~3箱

常にキッチンを占めていましたアセアセ

 

 

景観的にも気になっていたので

ウォーターサーバーを導入したんです

 

 

お水は国内大手のろ過式の水ではなく

海外のの天然水にこだわっていたので

業者はハワイアンウォーターの一択でした

 

 

使っているサーバーはこの画像と同じ卓上型ですキラキラ

 

電気代節約のためお湯の機能はOFF特注にしてもらってました

 

 

 

 

 

 

 

ハワイアンウォーター輸入水だけあって

他社と比較して水代も割高です

 

 

大手だと無料のレンタルサーバー代も

毎月629円かかります

 

 

でもお水は軟水で安全美味しい

配達員の方も丁寧で

不満は一切ありませんでした

 

 

これからもウォータサーバーを使うなら

ハワイアンウォーターにすると思いますおねがい

 

 

 

 

真顔真顔真顔

 

 

金さえあれば

 

 

 

 

そうです

 

 

 

 

さんもじはそんな優雅なことを

している場合ではなかったのです真顔

 

 


ウォータサーバでどれくらい

お金を使っているか家計簿の記録を

見直してみました

 

 

2019~2020年の2年分です

 

 

 

じゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

滝汗滝汗滝汗

 

 

画像の「ウォーターサーバ」

サーバ代と水代の合計です

年間50,000円以上かけてました

 

 

しかも

 


「ドリンク」となっているのは

ウォーターサーバ以外の飲料水の合計ですが

 

さんもじアイスコーヒーを浴びるほど飲むので

ほとんどがアイスコーヒー代です

 

 

水とアイスコーヒーで

年間10万円も使ってました笑い泣き

 

 

 

 

 

サンモジ ソンナニ オカネモチ ジャナイヨ

 

 

 

 

定年退職してから年金受給が始まる前までに貯金が底をつくさんもじが、毎年10万円も飲み物にお金をかけてる資格はございません!

 

 

ということで

 

 

 

早速ウォーターサーバ

今月末で解約することにしました

 

 

ごみが増えてもいいので

もっと安いお水に切り替えます

 

 

でも

 

 

アイスコーヒーはいつも底値で買っているので

ドリンク代の年間5万円これ以上減らせませんアセアセ

 

 

いや、アイスコーヒーを飲む量を

減らせばいいんですけどね滝汗ムリ

 

 

それに

水も安いのに切り替えるとしても

これからも買い続けるので

それなりに支出は残りますキョロキョロ

 

 

さんもじにとって

お水とアイスコーヒー代

ある意味「固定費」になってます



 

 

そこでさんもじは考えましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

アイスコーヒーとお水は

ふるさと納税の返礼品で

手に入れよう!



そうです

 

 

天下のふるさと納税返礼品

あったではありませんかキラキラ

 

 

調べてみたら定期配送するお水

返礼品でありましたキラキラ

 

今底値で買ってるアイスコーヒー

ばっちり返礼品にありました

 

しかもこれも定期便爆  笑

 

 

 

これまでふるさと納税

いくらとかカニとか普段買えない買わない

高価な食材返礼品で探していましたが

 

これからは

 

お水やアイスコーヒーをといった

日常生活の必需品

返礼品にすることにしましたキラキラ

 

 

もちろん楽天ふるさと納税

楽天ポイントもぬかりなしですニヤリ

 

 

これで年間10万円

お水とアイスコーヒー代

実質2,000円になります

 

 

 

 

浮いた10万円分12分割して

つみたて投資の増額設定をしましたキラキラ

 

 

 

少しは食費の節約につながったので

目標の老後資金3,000万円の目標

少し近いたと思いますおねがいチョキ

 

 

これからも家計の見直しを頑張りますキラキラ

 

 

我ながら賢いふるさと納税の使い方だと

自我自賛中さんもじでしたグラサン