さんもじの老後資金3000万円への道のり

43歳独女 貯金100万。老後の危機を感じて生活の見直しを始めます!

*楽天証券をネットコースからIFAコースに変更しました

 

 

ユニクロヒートテックと間違えて

エアリズムのレギンスを履いて外出してしまい

足元スースーだったさんもじですグラサン

 

 

さんもじインナーユニクロなので

レギンス肌着夏はエアリズム

冬はヒートテックを着用してますおねがいキラキラ

 

といいながら、両方とも同じ収納ケースに入れてるので、たまに間違えて冬にエアリズム

夏にヒートテックを着たりしてしまいますタラー

 

 

今回久々間違えてエアリズムのレギンスを履いちゃったようで、外に出たら足元がひんやりスースーガーン

 

素足でいるみたいでしたタラー

 

 

これまで夏にエアリズムを着ても、

ひんやり感はあまり感じてなかったのですが

ちゃんと効果があったんだなと

やっとエアリズムの効果を実感しました笑い泣き

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

さんもじ2019年から

楽天証券投資信託をしてますおねがい

 

 

やってるといっても

単に楽天ポイント投資信託に回してみただけです

 

合計20,000~30,000円位の投資で特に損益チェックもしてませんでしたアセアセ

 

でも年末の貯金への覚醒を機に

本気で投資信託を活用することにしたんです口笛

 

 

とりあえずネットで人気の投資先(ファンド)を調べてスポット入金してみたり

積み立て設定してみたりしましたニコニコ

 

 

そして投資信託についてネットで沢山調べましたキョロキョロ

 

 

ドルコスト平均法

リスク分散

債権

リート

NISA、つみたてNISA

分配金

VTI

eMAXIS Slim

全世界

約定

基準価額

 

色んな用語が登場してきても

めげずに1つづつ勉強しましたが

それでも素人アホ毛がついたくらいのレベルですチーン

 

そしてさんもじ加齢知能レベルでは

1か月やそこらの勉強で

アホ毛脱却なんて所詮無理だと実感しましたえーん

 

 

でも老後資金3,000万円目標のためにはアホ毛レベルではダメだろうなとも思いましたショボーン

 

 

 

そんなことを悩んでいたとき

楽天証券にはIFAコースというものがあるのを知りましたキラキラ

 

 

 

投資先は自分でファンドを決めて投資します

 

IFAコースにしても投資の方法はこれまでのネットコースと同じです

ネットから自分で好きなタイミングで購入できます

 

 

これまでやっていたネットコースでは投資先を自分一人で決める必要がありました

 

 

でもIFAコースプロがついてくれるので

自分で調べきれなかった情報もアドバイスしてくれますキラキラ

 

 

IFAというのは証券会社を通して外務員登録をした資産運用のアドバイスを行う専門家のことです

 

 

やったことないのでよく知らないのですが

みずほ証券松井証券などの有人店舗のある証券会社では、投資についてのアドバイスをしてくれる担当の営業の方がついてくれるんですよね?

 

 

 

ネット証券の場合も

そのような制度があるんですねおねがい

 

 

 

楽天証券のIFAサービスの詳細はこちら

 

 

どのIFAにするかは自分で選べますキラキラ

 

 

証券会社や経営コンサルティング会社の担当者を探してもいいし専業にしている個人経営の投資家さんでもいいですウインク

 

 

自分と相性のよいIFAを探してタッグを組んでもらいますおねがい

 

 

さんもじはこの1か月くらいの間で

3回くらいIFAの方と話しをして

投資信託のことを色々教えてもらいましたおねがい

 

 

自分で勉強した投資信託の知識間違いがあった事も分かりました滝汗

 

 

これからも色々教えてもらわないと

自分のアホ毛のせいで知識不足で投資に失敗する可能性があると思い、楽天のIFAコースにしてこのままお世話になることにしましたキョロキョロ

 

 

IFAコースにするとIFAの方に楽天からマージンがありますお金

 

 

IFAの方は基本的にそのマージンが利益になるので、保険の営業さんのように特定のファンドを進めてくることはありませんニヤリ

 

 

どちらかというと、アドバイスした内容の運用結果がIFAさんの価値を上げるのでIFAさんが考える最適なファンドや投資配分をアドバイスしてくれますおねがい

 

 

楽天にとってみるとIFAが素人さんをサポートしてあげることで、うまく投資できずに楽天証券口座解約したり投資をやめたりするのを防ぐことができるメリットがあるんだそうですウインク

 

 

Win-Win-Winの関係ですかねキラキラ

 

 

IFAによっては楽天からのマージン以外に

手数料がかかる場合もあります

 

投資信託に関してはIFA手数料は無料というIFAが結構あります

 

 

さんもじのように当面は投資信託だけで資産運用する場合は、IFA手数料が無料のIFAの方にお世話になれば、これまでのネットコースの時から比べて追加で支払うということはありません口笛

 

 

ただ、IFAコースにすると取り扱いできなくなる商品もありますキョロキョロ

 

FXや金・プラチナなどは楽天証券のIFAコースでは非対応なので購入できません

 

 

どうしてもFXや金・プラチナ投資したい場合は、他の金融機関や「じゅんきんつみたてコツコツ♪」のCMで有名な田中貴金属のようなところに切り替える必要がありますおねがい

 

 

さんもじ金つみたてをちょっと考えていたので

ちょっと「え~もやもやと思いましたが

まあ他の金融機関でやればいいし

 

 

それよりも

色々な情報や分からないことを教えてくれるプロの人がいるIFAコースに魅力の方が断然いいので迷いはありませんでしたウインクグッ

 

 

これからIFAの方にNISAと課税口座にそれぞれどのファンドをどの配分で投資していくか

相談して決めていく予定ですおねがい

 

 

「知ってたらもっと利益を増やせたのに、、」

 

「損しなかったかもしれないのに、、、

 

こんな後悔をしたくないので、自分でできるだけ正しい情報を知って納得した投資をしていきたいと思いますウインクチョキ

 

 

それもこれも

老後資金3000万円のためキラキラ

 

 

さんもじは自力だけでなく他力フル活用して

これからも頑張って勉強していきます!

 

 

さんもじでしたグラサン

 

 

 

*電子マネーはQUICPayを使ってます

 

在宅ワークが続くさんもじですが

休み前の金曜の嬉しさは

通勤時と変わらないですねキラキラ

 

花金るんるんさんもじですグラサン

 

 

さてさて

 

楽天カードを利用している人は

結構いると思います

 

 

さんもじ楽天カード

ヘビーユーザーです

 

 

買い物はできるだけ

楽天カードで支払って

ポイントを貯めてます爆  笑

 

なので電子マネーでも楽天ポイント

貯めたいので

QUICPay(クイックペイ)という

スマホ決済で楽天カードを利用してます

 

 

QUICPayスマホをかざすだけで

事前に登録してあるクレジットカード

決済されます

 

 

QUICPayの詳細はこちら

 

 

モバイルSuicaと同じように使えて

支払い方法は自分の好きなクレジットカード

設定ができるんですニコニコ

 

 

さんもじQUICPayの支払い設定を

楽天カードにしてスマホ払いをしています

 

 

楽天カードの電子決済なら「楽天Pay」があるじゃんって思うのですが、「楽天Pay」は支払いの度にアプリを起動しなきゃいけなかったり、バーコードをお店の人に見せたりしなきゃいけなくてレジでもたつくんですよねアセアセ

 

 

ささっと、ピピッと加齢に華麗に

そして優雅にレジを終わらせたいさんもじ

ちょっと苛っとしてしまうんですえーもやもや

 

 

その点、QUICPayは、

 

 

チャージ不要ウインク

 

 

レジでアプリ起動してバーコードを見せる必要なしグッ

 

 

レジに設置してあるスキャナにスマホをタッチするだけで決済完了ウインクキラキラ

 

 

 

そしてその支払いは楽天カード払いになっているので楽天カードの利用明細にそのまま記録されますニコニコ

 

 

 

他のSuicaなどの決済を使うと利用明細Suicaで確認しなくてはいけないですが

QUICKPayなら明細が楽天カードまとめて確認ができるので家計簿チェックに手間がかかりません爆  笑

 

 

もちろん楽天ポイントもつきますチョキ

 

 

 

PayPayとかLINE Payとかメルペイとか

「〇〇ペイ」は色々ありますが

もしQUICKPayをご存じなかったら

一度検討してみてくださいキラキラ

 

 

最近はスーパーのセルフレでも

QUICKPay払いができるところがあるので

お財布をカバンから出す機会が激減しました

 

 

結構便利ですおねがい

 

 

 

ちなみにQUICKPay

楽天カード払いをあきらめて

JCBカード払いにできる人は

スマホ払いだけでなく

QUICKPay Coin(クイックペイ・コイン)

というコインでも支払いができますおねがい

 

 

 

500円玉のサイズです

 

キーホルダーに入れたり、リストバンドにして

持ち運ぶこともできますニコニコ

 

 

キーホルダーだとこんな感じのものが

売られてますキラキラ

 

 

 

ディズニーバージョンもあります

 

 

これ可愛いラブラブ

 

 

 

 

 

 

ちょっとした買い物のときにスマホをもっていかなくてもいいので便利ですよねキラキラ

 

 

さんもじキーホルダー型にすんごく興味をもってるんですが、これはJCBカードさんが発行しているものなので楽天カード払い専門さんもじには利用できません・・・ショボーン

 

 

楽天カードさんで出してくれないかなおねがい

 

 

 

楽天ポイント命のさんもじでしたグラサン

 

 

 

住民税決定通知書の謎が解けたけど恥ずかしい話

 

750円OFFUber Eatsのクーポンを利用して

ウハハさんもじですグラサン


手数料送料が入ったので

180円の自己負担

800円分くらいのサンドイッチを

配達してもらいましたキラキラ

 

 

らっきーニヤリ

 


Uber Eatsは注文すると手数料や送料

なんだかんだ500円近くとられるので

さんもじはクーポンがないと頼めません笑い泣き

 

 

さてさて

 

 

昨日のブログにした

一昨日届いた「住民税決定通知書」から

去年のふるさと納税分の減税額

合ってない件の続きですアセアセ

 

 

 

 

今日、無料税務相談に電話をする予定でしたが

昨日のブログのコメントが入っていて

「去年分の決定通知書ではないか?」と

いうアドバイスを頂きました

 

 

確かに、住民税の決定通知書

毎年5~6月頃に届くと聞いていたので

やけに早いなと思ってました

 

コロナ禍で区役所の税務担当は

今年は暇なのかしらね~

アホなことを思ってあまり気にしませんでした真顔

 

 

そもそも、去年の決定通知書

この時期に送られてくるはずがない

今年分の住民税の決定通知書だと

信じ切ってました真顔

 

 

でもコメントをいただいて気になったので

無料税務相談の前に

決定通知書に書かれている

区役所の連絡先に

電話して聞いてみる事にしました



そしたら

 

 

 

なんと

 

 

滝汗滝汗

 

コメントの通りで

この通知書は去年の通知書(去年の6月~今年の5月までの住民税の明細)でした

 

区役所の方曰く、通常は昨年の5月に手元に届くものだけど

 

会社の方で発送が遅れたのかも

しれませんね

 

とのことでした

 

 

真顔真顔真顔

 

おい、さんもじの職場さん

 

 

遅れるにしても

遅れ過ぎではないですか?真顔

 

 

せめて「遅れてごめん」的なメモを

同封して送ってくれてもよかったんでは

ないでしょうか?真顔真顔

 

 

 

昨日のさんもじの悶々と考えた時間は

なんだったんだーえーん

 

貴重なお時間をかけて

ブログを読んでくださった皆さまにも

申し訳ない気持ちでいっぱいですアセアセ

 

 

穴があったら入って

埋まってしまいたいくらいですアセアセ

 

 

まあ

今頃通知書を送ってくる会社も

どうかと思いますが

どうせ見たって変わらない」と思って

これまで確認してこなかった

さんもじ一番悪いですねショボーン

 

 

ちゃんと毎年チェックしていたら

去年気づいてるはずですもんねタラー

 

 

こんなさんもじですが
これからちゃんと学んでいこうと思いますおねがい

少々手遅れ感がありますが・・・

 

 

 

なにはともあれ、

さんもじ去年の寄付金66,000円

まだお役所で計算中のところだと

分かりましたニコニコ

 

 

 

 

今年の住民税の決定通知が届いたら

改めて去年のふるさと納税

減額されてるかチェックしたいと思います

 



 

ところで

今回の件で区役所に電話するとき

 

どうせ区役所に来庁しないと分からないとか

ぶっきらぼうに言われるんだろうなえー

 

と思ってましたキョロキョロ

 

でも

 

電話越しの担当者の方は

とっても親切で感じがよくて、

通知書の番号を伝えたら

すぐに調べてくれましたキラキラ

 

 

電話で感じのいい話し方をしてくれる男性って

イケメンに違いないと思ってしまいません?

 

 

さんもじは電話している間

プチ恋して幸せ気分にひたっちゃいましたハート

 

 

 

役所関連は手続きも担当者も

悪いイメージがありましたが

もうそういう先入観は捨てないと

いけないですねおねがい

 

 

 

最後になりましたが

コメントをくださったbuchikobucchiさん

 

おかげさまで恥さらしを最小限に

食い止めることができました笑い泣き

教えてくれてありがとうございましたキラキラ

 

 

 

昨日は眠れぬ夜を過ごすとか言いながら

爆睡の熟睡をしたさんもじでしたグラサン

 

届いた住民税決定通知書でふるさと納税分の控除を確認してみたら…

 

 

今日のブログ長いですと

事前にお知らせする

さんもじですグラサン

 

 

 

本日自宅の郵便受けに

住民税決定通知書」が

投函されていましたキョロキョロ

 

 

 

昨年末にお金の事を考えるようになって

とりあえず節税効果を狙って年末ぎりぎりに

ふるさと納税」をしましたニコニコ

 

 

ふるさと納税は、先に結構な額を

自分で立て替えなくてはいけないので

出せるギリギリ限界分を寄付しましたニヤニヤ

 

 

 

静岡県島田市48,000円

新潟県長岡市20,000円

 

合計 68,000円

 

 

もちろん楽天市場ふるさと納税にしたので

楽天ポイントGETもぬかりなしてへぺろチョキ

 

ちなみにさんもじは一昨年は

ふるさと納税をしていません

 

 

なので今年の住民税

去年分より安くなってるはずなので

ウキウキしながら「住民税決定通知書」を

開封しましたキラキラ

 

 

 

真顔真顔!?

 

 

昨年と住民税額が全く同じ金額真顔

 

思わず去年の徴収額かと

勘違いしてしまいましたタラー

 

 

増えてないけど

減ってないタラータラー

 

 

そういうもんなの?

 

 

そういえば、さんもじの昨年の年収は

賞与がよかったおかげで

一昨年比べて17万円位UPしてましたおねがい

 

 

だから

住民税も多少上がるはずなんですよね

 

 

でも上がってないってことは

ふるさと納税分の控除も

反映されてるのかもしれない・・・・

 

 

って思ったのですが・・・・

 

 

真顔真顔真顔真顔

 

 

いやいや

 

ちょっと待てぃ真顔

 

 

控除額少な過ぎませんか?滝汗

 

 

 

ふるさと納税による税金控除の仕組みはこんな感じです

---------------------------------

(1)所得税からの控除額

ふるさと納税額−2,000円)×所得税

(2)住民税からの控除額(基本分)

ふるさと納税額−2,000円)×10%

(3)住民税からの控除額(特例分)

ふるさと納税額−2,000円)×(100%−10%(基本分)−所得税率)

 

所得税率10%の人が5万円のふるさと納税を行った場合の例

(1)(50,000円−2,000円)×10%=4,800円
(2)(50,000円−2,000円)×10%=4,800円
(3)(50,000円−2,000円)×(100%−10%−10%)=38,400円
  ↓
(1)+(2)+(3) = 48,000円

控除額は48,000円

---------------------------------

*三井住友カードさんのサイトの情報をちょっとイジって記載させていただきました

 

 

さんもじ68,000円

寄付をしたんです

 

 

自己負担分の2,000円を差し引いて

66,000円分の減税

されるはずですよね?

 

 

そのうち50,000円位

住民税からの控除

なるはずですよね?

 

 

毎月にすると50,000円÷12か月4,166円

 

 

去年の住民税より月額4,000円

安くなってないとおかしくないですか??滝汗

 

 

すっかりスイッチが入ったさんもじ

今まで3秒も向き合ったことのない通知書

一生懸命に確認しました真顔

 

 

 

 

 

 

え?ポーン

 

 

 

控除額が

区民税 13,802円

都民税 9,201円

 

合計 23,003円

なっとるんですけど?ポーンポーン

 

 

50,000円位になってるはずじゃ??

 

 

 

いえ、多分合ってるんですよ

 

税務署の方が計算を間違うはずがないので

合ってるんです、きっとアセアセ

 

 

でもね

さんもじ66,000円

どこに行ったのか

全く分からんショボーンタラー

 

 

さんもじ立て替えた66,000円分

税金からちゃんと引かれてることを

確認したいんです真顔

 

 

ふるさと納税されている会社員の方って

ちゃんと減税がされているか

確認しているのでしょうか?キョロキョロ

 

 

えらい難しくないですか??滝汗

 

 

 

さんもじはお手上げだったので

明日無料税務相談

電話して教えてもらうことにしましたタラー

 

 

 

モヤモヤして

今日は眠れそうにない

さんもじでしたグラサン

 

 

ちなみに返礼品は

米10キロ

半年定期便

アイスコーヒーを2ダースですチョキ

 

 

 

*2021年1月の家計簿

 

 

開封後2~3日で飲み切ってくださいと

記載されているのに気づかずに

開封1か月くらい経ってる豆乳

飲んでしまってちょっとビビって

さんもじですグラサン

 

 

自己紹介でも書いているのですが

さんもじアイスコーヒー1日1リットル以上

飲みます口笛

 

 

自己紹介はこちらですおねがいキラキラ

 

 

 

以前、ワイン好きの川島なお美さんが

私の血はワインでできている」と

名言を残されてましたが

さんもじの血はアイスコーヒーでできている」と

言えると自負してますニヤニヤ

 

 

普段はブラックアイスコーヒーを飲むのですが

今日はなんとなく冷蔵庫の豆乳を入れてみましたキョロキョロ

 

 

飲み終わってから豆乳の容器に「開封後2~3日を目安にお早目にお飲みください」と書いてあるのに気が付きましたガーン

 

 

飲んでまったやないかーい笑い泣き笑い泣き

 

 

 

まあ今のところ特に身体に異変はなく

さんもじのお腹では気づいてないようで

よかったです笑い泣き

 

 

 

 

さてさてキラキラ

 

 

 

 

1月分の楽天カードの請求額も確定したので

今日は1月分の家計簿をまとめました



 

 

 

 

 

【固定費】
家賃  94,000円
保険  42,391円
ホットヨガ 10,491円

変動費
食費  29,741円
電気  7,243円
ガス   3,325円

日用品  643円
医療費  11,392円
雑費  56,330円
ウォータサーバ利用料 629円
特別出費  10000円

合計 266,185円

 

 

雑費や特別出費の内訳

こちらのブログで紹介していますキラキラ

 

 

先月の家計簿はこちらです

 

 

 

雑費には使途不明30,000円が入ってます

どうも銀行から引き出しているんですが

何に使ったのか記憶になくて・・・キョロキョロ

 

 

ちゃんと記録しないとダメですねキョロキョロ

 

【総括】

今月は医療費が多めでした

歯科でクリーニングしたり

マウスピースを作ったりしました

あと針治療もしたので

結構かかってしまいましたキョロキョロ

 

保険料も高くなっているのですが

先月医療保険の見直しをしたからで

前の保険会社の保険料と

新しく加入した保険の保険料の支払いが

重複してしまったためですニコニコ

 

 

こういう不足の出費も含めて

毎月25万円以内には収めたいなと

思っているさんもじでしたグラサン

 

 

ちなみにホットヨガですが

緊急事態宣言が発令されてしまったので

1月は1度も行ってませんアセアセ

 


もったいないですねショボーン

 

 



*エアコン21度設定のおかげで今年の1月の電気代が安く済みました

 

 

スーパーでりんごを買うと

ほぼボケてるりんごにあたってしまう

さんもじですグラサンりんご

 

 

りんごを買うときは

大きさでもなく

でもなく

とにかくボケてなさそうなものを

全集中で選んでるのですが

ほぼ毎回ボケてます笑い泣き

 

 

この引きの悪さ

なんなんですかねぇ・・・

 

 

あ~、しゃきっとしたリンゴを

食べたいえーん

 

 

 

さてキラキラ

 

 

さんもじは2019年10月から

楽天でんきに切り替えてます

 

 

ここ数年、さんもじはエアコンを使う

夏や冬の電気代

12,000円位かかっていて

使い過ぎだろと思ってましたガーン

 

 

 

くどいですが、

さんもじ一人暮らしです真顔

 

 

一人で12,000円使ってます真顔

 

 

 

 

それで、

少しでも安くなるかと思って

楽天でんきに変えたのですが

電気料金は変える前と

そんなに変わらなかったですキョロキョロ

 

 

そんなに変わらないなら

このまま楽天でんきを使って

楽天ポイントアップの恩恵を得ようと

楽天でんきをつづけてますおねがい

 

 

とはいえ

電気代に10,000円以上出すのは

納得できずこれは節電するしかないなと思い

これまで冬は27度設定にしていたエアコンを

今年は21度設定にするようにしましたキラキラ

 

 

 

その代わり

いつもは室内で裸足だったのですが

裏起毛の靴下をはいて

ユニクロの超暖インナー厚手のセーター

着るようにしましたウインク

 

 

 

そうしたら21度設定でも

あまり寒くなく過ごせましたキラキラ

 

 

 

去年までは27度設定で寒く感じてたのが

不思議なくらいです爆  笑

 

 

 

さて

そんなエアコン21度設定年越しした

さんもじ1月の電気代はこちらです

 

 

 

 

 

じゃん

 

 

 

 

 

 

8,133円キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

在宅勤務で昼夜エアコンをつけてたのに

10,000円を超えてない!爆  笑

 

 

さんもじ感動です笑い泣き

 

 

エアコンが電気代を高くしてたんだなって

改めて実感しました!

 

 

ちなみに去年の1月の電気代との比較

こちらですキラキラ

 

 

 

じゃん

 

 

 

 

 

 

去年の1月は12,000円超えでしたニヤニヤ

 

 

 

冬場でしかも終日在宅ワークで自宅にいる状態で

8,000円台の電気代ならさんもじは満足です

 

在宅ワークがなくなったら、

もっと安くなると思いますおねがい

 

 

あと、東京電力だと日中の電気代が高いですが

楽天でんき24時間同じ電気料金なので

東京電力で使うよりは安くなってると思われますウインク

 

 

 

次の冬シーズンのエアコン設定は

よかったら21度を試してみてくださいウインクグッ

 

 

 

ボケりんごをぼそぼそ食べながら

ブログを書いたさんもじでしたグラサン

 

 

 

老後資金を貯めるための3大方針(マイルール)

 

クックパッドで見つけた

ささみのがっつり♪塩ダレ丼♪を作って

ささみの「削ぎ切り」という手法を覚えた

さんもじですグラサンチョキ

 

 

ささみは、そのまま茹でてお塩を振って

そのまま噛みついて食べるしか

したことがなかったのですが

こうやって調理すると美味しいですねキラキラ

 

 

一発成功で美味しくできましたウインク

 

 

クックパッドのレシピ

ささみのがっつり♪塩ダレ丼♪

 

 

にんにく激盛りがおすすめですキラキラ

 

 

 

さてさてキラキラ

 

先日のブログでさんもじは

60歳までに老後資金3,000万円

目指すことにしたことをお伝えしました

 

 

 

 

3,000万円貯めるにあたっての3大方針をたてましたキラキラ

 

 

じゃん

 

 

 

  • 支出を減らす
  • 貯金を増やす
  • 収入を増やす

 

 

 

 

丸レッド支出を減らす

これは節約ですねキョロキョロ

 

これからも家計簿を分析して

無駄遣いをなくしていきたいと

思ってますキラキラ

 

 

ただ、節約し過ぎて窮屈な思い

したくないですショボーン

 

 

幾ら老後のためとはいえ

何のために「今」生きてるのか

分からなくなってしまうような

本末転倒なことはしたくないんですキョロキョロ

 

 

でも、これまで貯金してこなかった分

多少強めの我慢も必要ですかね笑い泣き

 

 

バランスが難しいですが

しばらく我慢すれば慣れてくることも

あると思うので程よく厳しめ

節約してみようと思いますおねがい

 

 

 

丸レッド貯金を増やす

貯蓄をできるだけ運用

増やしていこうと思ってますキラキラ

 

これまでのブログでも少し紹介している

コインチェックもこのカテゴリに紐づく行動ですグッ

 

 

去年まで楽天ポイント投資信託をしてましたが

貯金も運用に回して本格的に資産運用

していきますキラキラ

 

 

 

投資状況についてもいづれブログで

公開しようと思ってますおねがい

 

 

 

丸レッド収入を増やす

支出を減らすだけでなく、

収入を増やすのも大事だと思ってます

 

会社員の昇給は微々たるものなので

別の収入を増やす行動もする予定です

 

まずは、会社の給料を上げるために

資格試験に合格する

 

私の場合、資格を取得しても

直接の給料アップにはつながりませんが

昇給や昇格、評価アップの伏線に

なりえると思ってますキラキラ

 

 

また転職にも有利になるでしょうし

なによりボケ防止にもいいと思うので

頑張って取得しようと思います真顔

 

あと、副収入も考えていきたいです

 

どういうものにするかは

まだ幾つか思案中ですキョロキョロ

 

年内には始動できるように

考えていこうと思ってますキラキラ

 

 

 

これがさんもじ

老後資金3000万円計画3本柱です!

 

 

 

有言実行を固く誓うさんもじでしたグラサン